見る・遊ぶ 買う 学ぶ・知る

富山・上市町の西田美術館で「月光荘おじさん」展 トークショーや顔はめパネルも

月光荘おじさんこと橋本兵蔵(左)

月光荘おじさんこと橋本兵蔵(左)

  • 175

  •  

「月光荘おじさん」展が6月7日より、上市町の「西田美術館」(中新川郡上市町郷柿沢1、TEL 076-472-4352)で開催される。

西田美術館外観

[広告]

 東京・銀座にある「月光荘画材店」を創業した、「月光荘おじさん」こと上市町出身の橋本兵蔵の展覧会。画家の猪熊弦一郎をはじめ藤田嗣治、小磯良平など、橋本と交流のあった作家の作品や、オリジナル画材の歴史などを紹介する。

 日本で初めて純国産絵の具の開発に成功し、筆やスケッチブックなどオリジナル製品を開発した「月光荘画材店」は、今年で創業102年を迎えた。橋本は18歳で上京。歌人の与謝野鉄幹・晶子夫妻との出会いをきっかけに、当時の名だたる文化人たちとの交流を通じて23歳の時に同店を創業。作家の立場に立った使いやすい画材は世界中から注文が入ったという。

 橋本は、右も左もわからない中、導いてくれた与謝野夫妻への感謝を忘れないよう、創業と同時に自らを「月光荘おじさん」と名乗り、一生を通じて芸術に身をささげてきた。同展では、同店の製品や言葉の一つ一つから、100年以上たった今も変わらず人の心を引き付ける「月光荘おじさん」の魅力に迫る展示を予定している。

 会期中は事前公募された作品の展示イベント「上市町のおススメ教えてね。描いてね」や、月光荘サロンの顔はめパネルなども用意される。7月7日14時より、月光荘3代目店主で音楽家の日比康造さんを迎えて、店の歴史や裏話、地元ミュージシャンとのセッションなどを行う「ホルンマークの秘密」も開かれる(企画展の鑑賞券が必要)。

 同館学芸員の宇田奈緒美さんは「『月光荘おじさん』はまるで月の光のような人。文化人との交流や物づくりへの姿勢からうかがえる人柄や魅力を感じてほしい」と話す。

 開催時間は9時30分~16時30分(入館は16時まで)。月曜(7月15日は開館し、16日休館)。入場料は、一般=700円、大学生=400円、高校生以下無料。7月21日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース