見る・遊ぶ 暮らす・働く

富山県美術館、夏の全館開館を前に一部一般公開 カフェの営業も開始

建物の中央を繋ぐ廊下は氷見の里山杉を使用した温もりを感じる空間

建物の中央を繋ぐ廊下は氷見の里山杉を使用した温もりを感じる空間

  • 1

  •  

 富山県の新しいランドマークとなる「富山県美術館」(富山市木場町3)が3月25日、8月26日の全館開館に先立ち、一部を一般公開する。

窓越しに立山連峰を望む高さ11メートルの吹き抜け「ホワイエ」

[広告]

 2階、3階の「展示室」と「オノマトペの屋上」を除く、すべての部分が対象となる一般公開では、1階「TADギャラリー」やワークショップなどが行われる「アトリエ」、老舗洋食店「日本橋たいめいけん」、来館者の憩いの場となるカフェの営業がスタートする。

 同美術館は、前身である「県立近代美術館」の開館当初からの理念を継承しつつ、より一層デザインという視点を取り入れ、「アートとデザイン」をつなぐ美術館を目指す。

 副館長の杉野秀樹さんは「従来の美術館の『観(み)せる』という使命にプラスして、活動や創作の部分を担う『アトリエ』の要素を取り入れた。屋上庭園やレストランなども作り、幅広く皆さんに楽しんでもらえるようになった。美術教育の普及に期待したい」と話す。

 富岩運河環水公園から同美術館までは、美しいプロムナードでつながり、公園を散歩しながらアートとデザインを感じることができるようにもなっている。

 一部開館を記念して同美術館では25日と26日の2日間「TADドキドキ祭」を開催。TADは同美術館の略称で、構想から完成までの記録に焦点を当て、映像や写真で紹介する企画展「実録 ありえない美術館ができるまで」や、同美術館を設計した建築家・内藤廣さん、「日本橋たいめいけん」3代目オーナーシェフ・茂出木浩司さん、屋外展示作品を手掛けた彫刻家・三沢厚彦さんによるトークイベントなども行う。そのほかアートマーケット、学生によるワークショップなど参加型のイベントも予定する。いずれも参加無料で、アトリエで開催するワークショップのみ事前申し込みが必要。

 開館時間は9時30分~18時(初日は13時30分開館)。入場無料(コレクション展は300円)。今後は4月29日に屋上庭園「オノマトペの屋上」が開園、8月26日に本開館を予定する。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース