富山経済新聞

食べる 暮らす・働く 学ぶ・知る

富山で県特産食材イベント 富山米新品種「富富富(ふふふ)」限定販売も

自然に恵まれた富山ならではのメニューが一堂に集結する

B!

 富山県内全域から旬の特産品が一堂に集結する「越中とやま食の王国フェスタ~秋の陣~」が11月4日・5日、富山産業展示館(テクノホール)西館(富山市友杉)で行われる。

同イベントのポスター

[広告]

 同イベントは今年で11年目。新しくなった同館で初の開催ということもあり、これまで以上に富山の食を体感できる企画を新設するという。

 県内の特産品を使った料理作りにチャレンジできる「富山食楽工房」では、「富山湾鮨」の手作り体験教室や、ブランドガニ「高志の紅ガニ」の食べ方教室、「日本橋たいめいけん」茂出木シェフのふわふわオムレツ作り教室などが行われる。来年秋にデビューする富山米新品種「富富富(ふふふ)」を数量限定販売するほか、同米を使ったミニ富山湾鮨も販売する。

 メインステージでは、県出身のミュージシャン・高原兄さんのラジオ生中継や、J3カターレ富山所属選手とアスリートフードマイスターのトークショー、食の王国クイズなどを予定する。

 キャッチコピーは「おいしい幸せ!思わず『ふふふ』」。主催者である越中とやま食の王国フェスタ実行委員会は「キャッチコピーにあるように、県内外からのお客さまを富山県産の極上のおいしい商品とおもてなしの心でお出迎えしたい。この会場でしか味わえない、特別な企画商品もあるので、ぜひ家族そろって来場してほしい」と話す。

 開催時間は10時~16時。入場無料。当日は富山駅北口より無料シャトルバスも運行。

特集

最新ニュース

学ぶ・知る

見る・遊ぶ

暮らす・働く

買う

食べる

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース