株式会社森の環(富山県高岡市、代表取締役 春日勝芳)は「食べるビタミンD(R)」として商標登録され、豊富な栄養価を誇るプレミアム花びら茸『DDハナビラ』を販売中です。これまで一部の限られた量販店でのみ少量パックを中心に販売されておりましたが、この度、株式会社ライフコーポレーション様(以下、ライフ様)の首都圏139店舗にて、ライフ様限定の「DDハナビラお得用」大容量200gパックとして、初めてボリュームパックを発売いたしました。
ライフ様限定のDDハナビラお得用パック
【ビタミンDとは?】
骨を丈夫にする、免疫を向上させるなど、現代人に必要不可欠な栄養素として注目されているビタミンD。一般的に生のハナビラタケにはビタミンDは含まれていませんが、森の環が生産する生の『DDハナビラ』は、独自の工夫を凝らした方法(紫外線をたっぷりと浴びせる)を採用することで、ビタミンDを豊富に含むことが特長です。
【“幻のきのこ”が、ボリュームパックとして安定的な取り扱いへ】
採取量が少なく“幻のキノコ”とも呼ばれ、一般的に50g程度で販売されることの多いハナビラタケですが、より多くのお客様においしくお手軽にビタミンDや食物繊維を摂取し、ハナビラタケ本来のコリコリとした食感と風味を存分に楽しんでいただきたいとの想いから、ライフ様と共同でメインのおかずにも十分ご活用いただける大容量200gパックの販売が実現いたしました。
高山地帯の環境を再現した栽培風景
※『DDハナビラ』は、首都圏ライフ139店舗の農産コーナーにて販売中
◆商品概要
商品名:DDハナビラお得用
内容量:1パック(200g)
価格:398円(税込429.84円)
※10月は特別お試し価格として、220g 388円(税込419.04円)
販売店舗:首都圏ライフ 139店舗 ※ビオラル各店を除く
◆栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:19kcal、たんぱく質:1.6g、脂質:0.2g、
炭水化物:7.6g、食塩相当量:0.0g、ビタミンD:54.9マイクロg、
βグルカン:3.8g
◆『DDハナビラ』の魅力
1.圧倒的な栄養価
生活習慣病の予防にも期待が高まるビタミンDを豊富に含み、骨を丈夫にする、免疫力の向上などに貢献します。これは、当社の独自の方法(特許出願中)により、キノコに紫外線をたっぷりと浴びさせているためです。さらに、食物繊維の一種であるβ-グルカンも豊富に含まれているため、腸内環境の改善も期待できます。毎日の健康維持に最適な食材です。
菌床栽培されているハナビラタケ
2.和洋中を問わない無限のアレンジ力
『DDハナビラ』のコリコリとした食感や上品な香り、そして風味にクセがないという特長は、和洋中を問わず様々な料理に活用でき、日常の献立に取り入れやすい汎用性の高さが魅力です。中華の鉄人五十嵐美幸シェフをはじめとするハナビラタケの人気レシピは、当社ホームページにも多数掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
[株式会社森の環 レシピページ]
https://www.hanabiratake-morinowa.com/recipe-category/
五十嵐美幸シェフ考案のハナビラタケの唐揚げ
クリームシチューに入れると旨味アップ!
ホイル焼きにも
すき焼きの具材としても
炒めものにもぴったり
3.ライフ様限定の大容量パック
希少価値が高く“幻のキノコ”と呼ばれるハナビラタケは、一般的に50g程度の少量パックが主流です。「ハナビラタケをメインディッシュとして楽しみたい」というお客様のご要望に応え、ライフ様の「おいしい ”ワクワク” “ハッピー” をお届けする」というコンセプトにも共感し、メインのおかずにも十分にご活用いただける大容量200gパックをライフ様限定で実現いたしました。