プレスリリース

福岡県古賀市の暮らしがもっと身近に、もっと楽しく。古賀市の「今」が詰まった情報発信・交流プラットフォーム「こがこねくと」が新たに誕生!

リリース発行企業:株式会社Asian Bridge

情報提供:




システム・アプリ開発、サービス運営を行う株式会社Asian Bridge(本社:東京都港区、代表取締役:小西 広恭)は古賀市商工会(会長:藤井 博文)協力の元、古賀市の暮らしや仕事に関する様々な情報を集約する情報発信・交流プラットフォーム「こがこねくと」を企画・開発し、2025年2月3日(月)にリリースいたしました。
本サービスは、古賀市が実施する進出企業定着・地域活性化支援委託事業の一環で企画・開発・運営しております。
本サービスのリリースを記念し、こがこねくとを活用して情報発信、情報交換していきたいという皆様に向けた交流会&情報発信セミナーの開催も決定しております。

こがこねくとは、地域企業が企業の取り組みや採用情報を発信し、地域の皆様に地域で働くことについてもっと身近に感じてもらったり、地域のイベントや子育ての情報などを便利に楽しく収集できるコミュニケーションツールです。
古賀市の魅力を情報として可視化し、伝え合うことで、地域のつながりを増やしていくことを目指します。
市内外問わず、多くの皆様にこがこねくとをご利用いただき、古賀市の新たな魅力を発見し、古賀市での生活をより豊かにしていただければ幸いです。
こがこねくとや情報発信にご興味のある方、企業の皆様は、ぜひ交流会&情報発信セミナーへご参加ください。


「こがこねくと」はこちら
「こがこねくと」 について
こがこねくとは、古賀市で暮らすこと、働くことの魅力を双方向で発信し合える、新しい情報発信・交流プラットフォームです。

イベント情報や暮らしの情報だけでなく、地域企業・団体がその取り組みや採用情報などを発信できることが大きな特徴で、企業・団体からの発信に対してユーザーがコメントしたり、ダイレクトメッセージで直接やり取りすることも可能です。
さらに詳しく企業・団体を知りたいというご要望に応えるため、古賀市インターンシップ・求人情報サイト(インターンシップマッチングサイト「CareeTern(キャリターン)」内特設サイト、運営:株式会社Asian Bridge)と連携し、インターンシップや求人応募もしていただけます。
企業・団体との出会いからマッチングまで、こがこねくとを入口につながりを深めることができます。




「こがこねくと」でできること
サイトにアクセスすれば誰でも閲覧できる、オープンなオンラインの情報発信・交流の場です。
会員登録するとより便利に、より楽しくご利用いただけます。
・ カテゴリ別にわかりやすく情報を整理しながら、新しい情報にも簡単にアクセス
古賀市の最新ニュースやイベント情報をカテゴリ別にチェック。新たな興味を広げる様々な情報を提供します。
・ 気になる企業やお店、ユーザーをフォローして、最新情報をもれなくキャッチ!
企業や団体、ユーザー、コミュニティマネージャー(※)の相互フォローが可能。知りたい情報を見逃しません。
・ コメントやいいねでコミュニケーション。ダイレクトメッセージ機能も搭載
コミュニティマネージャーや企業・団体からの発信にコメントやいいね(リアクション)でコミュニケーションが取れ、あたたかい交流の輪が広がります。ダイレクトメッセージで気軽に質問、問い合わせも可能です。
・ 古賀市内でのインターンシップ・求人情報を探せる
古賀市インターンシップ・求人情報サイトと連携し、こがこねくとで出会った企業などの求人情報へ簡単にアクセス。実際に応募することも可能です。
※インターンシップマッチングサービス「CareeTern(キャリターン)」の会員登録が必要です。

※コミュニティマネージャーとは…古賀市の情報を積極的に発信したい!という意欲・興味のある方やサークル運営者の方などが、古賀市の承認を得ることで、コミュニティマネージャーとしてこがこねくと内で情報発信、投稿ができるようになります。
申請はこがこねくとの「お問い合わせ」からご応募ください。
(こがこねくとスタート時は「在宅事務ワーク実践講座」「子育て情報SNS発信事業委託」参加者を対象にご案内しています。詳細はお問い合わせください。)
「こがこねくと」会員登録方法
- こがこねくと会員登録ページにアクセスhttps://koga-connect.com/signup
外部アカウント(GoogleやSNS)またはメールアドレスで登録を選択
- 本人確認用のメールを受信(メールアドレスで登録した場合)届いたリンクをクリックしてアカウントを有効化
- プロフィール情報を入力会員登録完了後、ログインしてホーム画面へ


※会員登録なしでもご利用いただけますが、非会員はトップページとタイムライン投稿の閲覧のみ可能です。

さらに詳しい内容はご利用ガイドをご確認ください。

※企業ユーザー登録について
古賀市内の企業、NPO、ボランティア団体が企業ユーザーとなれます。
企業・団体の取り組みや、イベント情報、求人情報などの広報発信ができ、「CareeTern(キャリターン)」と連携いただくことで、人材募集の窓口が広がります。
企業ユーザー登録をご希望の場合は、こがこねくとの「お問い合わせ」よりまずはご連絡ください。

お問い合わせはこちら
サービス概要
サービス名:「こがこねくと」
開発・運営:株式会社Asian Bridge
協力:古賀市商工会
サービス URL:https://koga-connect.com/
ご利用ガイド:https://koga-connect.com/doc/koga-connect-manual.pdf
サービス提供開始日:2025年2月3日(正式リリース)

「こがこねくと」交流会&情報発信セミナー開催!
こがこねくとのリリースを記念し、情報を発信する企業、情報を活用したい市民や求職者、古賀市を盛り上げていきたい人など多様なメンバーで集う交流会を開催します。効果的な情報発信のノウハウを学べるセミナーも同時開催。
情報発信について学びながら、古賀市での新たな友人やネットワークを築く絶好の機会です。
少しでも興味のある方はお気軽にご参加ください。
【開催概要】
日時:2025年2月18日(火) 13:00~15:00
場所:リーパスプラザこが 大会議室(古賀市中央2丁目13-1)
費用:無料
講師:小柳津 林太郎 氏(株式会社GHOST代表)
対象:古賀市で働く情報を発信する地域企業
   古賀市で就業を希望する人、関心のある人
   古賀市の地域づくりや情報発信に関心のある人
   「こがこねくと」で情報発信をしたい人 など
   関心のある方であればどなたでもご参加いただけます
申込期限:2025年2月17日(月) 18:00
申込方法:フォームより必要事項を入力してください。
その他:託児は用意しておりません。お子さん連れでの参加も歓迎いたします。



【主催】古賀市(経営戦略課)

タイムスケジュールや講師のプロフィールなど、詳細はイベントページをご確認ください。

イベント詳細はこちら

お申込みはこちら


古賀市インターンシップ・求人情報サイトについて



古賀市では、地域企業の人手不足解消と、地域人材が活躍できる多様な働き方を推進し、インターンシップマッチングサービス「CareeTern(キャリターン)」内に古賀市特設サイトを開設しました。(運営:株式会社Asian Bridge)
就業をお考えの方は、インターンシップ(業務体験)で職場の雰囲気や仕事内容を体験してみませんか?仕事だけでなく地域団体のボランティアにも挑戦可能!様々なキャリアの一歩を業務体験から始めてみましょう!
※業務体験なしで、サイト内求人情報からの直接応募も可能です。
?古賀市インターンシップ・求人情報サイト
https://careetern.com/special_intern/koga_job
?キャリターンとは
https://careetern.com/about


運営会社概要
社名:株式会社Asian Bridge
代表者:代表取締役 小西 広恭
所在地:
(東京本社)
〒105-0014 東京都港区芝3-1-15 芝ボートビル7F
(金沢LAB)
〒920-0056 石川県金沢市出雲町イ400
アイ・オー・ラボラトリ 1棟1F
(富山LAB)
〒930-0024 富山県富山市新川原町5-21
木町テラス1F
URL:https://asianbridge.co.jp
ITソリューションの企画/開発/運用を手掛けるベンチャー企業。地方にLABも設立し、得意とするITを活用し、地元企業と共に地域創生にも取り組んでいます。

こがこねくとは、自治体向けコミュニケーションプラットフォーム「LocalBank」をベースに開発しております。
地域情報発信の強化、コミュニティ活性化、地域経済活性化などにご興味のある自治体ご担当者様は、下記特設ページ内フォームよりお気軽にお問い合わせください。
?地域の絆を強くする自治体向けコミュニケーションプラットフォーム「LocalBank」
https://asianbridge.co.jp/localbank/


【こがこねくとの運営に関するお問い合わせ】
株式会社Asian Bridge 古賀事業所
お問い合わせフォーム:https://koga-connect.com/inquiry

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース