プレスリリース

黒部峡谷鉄道 「猫又駅」での乗降にちなみ猫の「名誉助役」大募集!

リリース発行企業:黒部峡谷鉄道株式会社

情報提供:




黒部峡谷鉄道株式会社(運営:黒部峡谷鉄道株式会社、所在地:富山県黒部市、代表取締役社長:鈴木 俊茂)では、昨年より、全線開通までの期間限定で工事関係者専用駅である「猫又駅」での乗降を実施しております(※)。この「猫又駅」は、日本で唯一駅名に「猫」がつく駅で、弊社ではこれを広く知っていただこうと、昨年実施し好評を得ました、猫の「名誉助役」任命企画を本年も実施することといたしました。
この企画は、お客さまから愛猫をご推薦(写真送付)をいただき、弊社より愛猫の写真入り「名誉助役任命書」を交付(缶バッジもプレゼント)させていただくものです。この「任命書」と缶バッジは宇奈月駅2階に掲出し、ご推薦のお客さまはトロッコ電車ご乗車時にお持ち帰りいただくこととしております。愛猫の可愛らしい「名誉助役」姿はきっとよい記念になるものと思っております。
(※) 能登半島地震の影響により、昨シーズンに引き続き今シーズンも、宇奈月駅~猫又駅間で折返し運 
  行となります。
  「猫又駅」は通常一般のお客さまは乗降できない駅ですが、お客さま乗降用のホームを新設し昨年
  10月5日から乗降できるようにしているものです。



猫又駅名誉助役任命書イメージ

缶バッジイメージ





【実施内容】
1.実施スケジュール
 (1) 募集期間
     2025年4月 1日(火)~6月22日(日)
 (2)交付(掲示)期間
     2025年4月20日(日)~6月30日(月)

2.募集方法
 メールにて下記を送付してください。(1人1点)
  ・猫の写真(1MB以上の画像を推奨、缶バッジ作成上余白のある写真が望ましいです。)
  ・猫の名前
  ・お客さまの氏名
  ・住所
  ・電話番号

3.送付先アドレス
 torokko@kurotetu.co.jp
(黒部峡谷鉄道株式会社 営業企画・広報グループ)

4.交付物
 1.猫又駅名誉助役任命書
  猫の名前・写真入り、A5サイズ
  任命書には「猫又駅」に設置する限定スタンプを押印するスタンプ欄を設けております。
  (柳橋駅、笹平駅で折り返し運行期間は、限定スタンプは宇奈月駅に設置いたします)
 2.缶バッジ
  猫の名前・写真入り(駅帽着用の加工あり)、直径55mm

5.交付日
 任命書、缶バッジともに送付いただいた日から5日後までに交付(作成)いたします。

6.「名誉助役任命書」と「缶バッジ」の展示場所、受け取り方法
 ・宇奈月駅2階にて展示
 ・受取は、トロッコ電車のためにご来峡された際に宇奈月駅2階に展示してある該当品をお受け取りください。
  その後トロッコ電車にご乗車いただき、猫又駅設置の限定スタンプをスタンプ欄に押印して任命完了です。

7.その他
 ペットを連れて乗車はできません。


展示イメージ(宇奈月駅2階)




◇アクセス(黒部峡谷鉄道 宇奈月駅まで)
1. 車の場合
北陸自動車道 黒部ICより約20分→黒部峡谷鉄道 宇奈月駅

2. 電車の場合
北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅で下車→徒歩(約1分)→富山地方鉄道 新黒部駅→(約25分)→宇奈月温泉駅で下車→徒歩(約5分)→黒部峡谷鉄道 宇奈月駅
■会社概要
社名  : 黒部峡谷鉄道株式会社
所在地 : 〒938-0293 富山県黒部市黒部峡谷口11番地
代表者 : 代表取締役社長 鈴木 俊茂(すずき とししげ)
事業内容: 鉄道事業(営業区間 宇奈月~欅平間)
URL   : https://www.kurotetu.co.jp

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース